スタッフブログあらたま通信

入学

暖かい季節になり、あちこちで綺麗な花が咲いてきましたね!

新型コロナウィルスの影響もまだ続いていますが
先日、子供の中学校の入学式を行う事が出来ました。
もしかしたら中止になるのかと心配もありましたが
先生方が対策を考えて下さり、時間短縮で、国歌斉唱ではなく 国歌傾聴と例年とは少し変わった入学式をさせてもらいました。
反抗期の子供と言い争ってしまう日々の中、子供のセーラー服姿を見て逞しく育ってきたなと成長を感じられる良い機会でした(^_^)

(看護師 井上)

思わぬ再会

みなさんこんにちは。
先日、当院に初診で来られた患者さまがおられまして、お名前に覚えがあったんですね。
そして、診察の時にお顔を見て確信しました。
かれこれ十数年前、医師になりたての研修医1年目に担当した患者さまだったのです!!
こんなご縁もあるのかと、思わぬ再会に私は大興奮でした。

生まれ育った町で診療をしていると、患者さまの中には幼少期の私を知っている方もおられます。
日々の診療でたくさんの再会がありますが、みなさまに頼もしくなったなぁと思って頂けるように精いっぱい努めたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(院長 松下)

春を感じました

新型コロナウィルス感染拡大予防のための自粛が続いております。
当院でも、日々最新の情報を確認しながら、自分たちにできることは何かを常に考え、院内ではこまめな換気と消毒、発熱や呼吸器症状のある方は、別室で問診と診察を行うなど対策をとっております。

そんな中、通勤途中で見つけた、新玉小学校の桜に思わず見入ってしまいました。

お花見等の宴会も規制されている現状ですが、今年も桜は綺麗な花を咲かせています。
一人でも多くの方が春の息吹を感じられるひとときがありますように。

そして、外出から帰宅後の手洗いうがいも忘れずにお願いいたします。

(院長 松下)

手作りマスクにチャレンジ

まだまだマスクが入手しづらい日々が続いておりますね。
この時期、花粉症の方はさぞお困りだと思います…。

当院へご来院される患者様の中には、手作りの布マスクを着けてこられる方もいらっしゃいます。

それがとても可愛かったので…
これは果たして、ド素人でも作れるものなのだろうか?と、ふと思い立ち、マスク作りにチャレンジしました。

綿っぽい布地を表に、裏(内側)はガーゼのハンカチを使い、ミシンはないので手縫いです。
マスク用のゴム紐は手芸店で品切れ!とりあえず、使い捨てマスクの紐をちょん切ってつけてみました。

すると思った以上に、ちゃんとした形になりました(笑)
着け心地も悪くない♪

私はこちらのサイトを参考に、無料の型紙を印刷して使わせていただきました。
(女性用の型紙なので少し小さめ。拡大印刷すれば大きめサイズも作れるとのこと)
最近はとても便利なもので、YouTubeなどの動画でもわかりやすく見ることができます。

布マスクは洗って繰り返し使うことができるので、ゴミが減ります。とってもエコです。
また自分の好きな布地で作れるので、気分もウキウキ!お気に入りの色柄でテンションあがります。
花粉症で布マスクだけでは心もとない…という方は、インナーマスク(ガーゼと化粧用のコットンなどで作れます)と併用するのもおすすめです。

世界に一つだけの、オリジナルマスク、この機会にぜひ作ってみてはいかがでしょう♪

(受付 松崎)

心がけ

今の時期、皆さんも特に手洗いを励行されていることと思います。
インフルエンザや今言われている新型コロナウイルス予防にも手洗いはとても有効と言われています。

私は以前、特殊なクリームを着けて普段の手洗いをした後、特殊なライトに当てて洗い残しを見るテストをしたことを思い出しました。
お恥ずかしながら、意外と洗えてないんです。
落とし穴は指先、親指、手首でした。

厚労省や保健所のホームページにも正しい手洗いの方法がありますので、参考にされてみてください。

感染症の予防には手洗いの他にも、咳エチケット、換気と適切な湿度(50~60%)、質の良い睡眠やバランスのとれた食事も大切ということで、今一つ私自身も心がけていきたいと思います!

(看護師 山﨑)

参考:「手洗いの仕方」動画

ARCHIVES