スタッフブログあらたま通信

春の癒し

ついこの前までの寒さが嘘のように暖かくなりましたね!
春は桜にチューリップなど沢山の可愛い花が咲いていて見るものの心を癒してくれます。
暗いニュースで心を傷める事が多い中、春の花たちは今年も変わらず生き生きと咲き誇っています。

今年は花見に行く機会がなく諦めていたのですが、先日すぐ近くの公園に桜を見に行かせて貰いました。
大きな桜の木一面にピンク色の花が満開に咲いていました。
ほんのわずかな時間でしたが、桜のパワーを貰ってまた頑張ろうと思える貴重な時間でした。
皆さんも忙しい日々の中少し立ち止まって、一息ついてみるのも良いですよ。(^o^)v

(看護師 井上)

 

春爛漫に思うこと

気づけば年始のご挨拶から3か月以上たってしまいました。
最近は、通勤途中で見かける満開の桜やマーガレット、チューリップなどたくさんの花に癒されています。
少し早く家を出た日は、運動がてら遠回りしてお花散策をしています。

当院は院内が狭いのでなかなか植物を置けないのですが、その分花壇には四季折々の花たちが患者さんや道行く人の心を和ませくれています(と思っています)。毎朝母がお世話をしてくれていてとっても感謝しております。

今はマーガレットやパンジーが色とりどりの共演をしておりますので、みなさまもぜひご覧になってくださいね。

暖冬の後も寒さ厳しい冬の後も、春は必ずやってきて、いつも通り咲きほこる花々は私たちを癒してくれます。

長引くコロナ禍に翻弄されて、いつ終わるとも分からない制限された生活に気が滅入ってしまいそうですが、春爛漫の光景にパワーをもらい再度気を引き締める松下なのでした。

(院長 松下)

  

体組成計 InBody

当院に新しい機器が導入されました。
『InBody』(インボディ)という機器です。

InBody測定は、体を構成する基礎成分である体水分・タンパク質・ミネラル・体脂肪を定量的に分析し、栄養状態に問題がないか、身体はバランスよく発達しているかなど、人体成分の過不足を評価する検査です。

InBody測定は手軽に正確に部位別の筋肉量・体脂肪量の変化が把握でき、この情報は食生活・活動量など生活習慣の改善や治療の効果を確認するための重要な情報になります。

生活習慣を確認する、今の現状を知るためにもまずは測定結果を知ることから初めてみませんか?
1分程度で測定できますのでご興味のある方はぜひお声かけください。

(看護師 武田)

    

切り絵

はじめまして。昨年12月より勤務しております、看護師の兵頭と申します。どうぞよろしくお願いします。

早いもので、あっという間に2月ですね。まだまだ朝晩と寒い日が続きますが、コロナ禍での長いお家時間、皆さんはどのように過ごされていますか?

私にはコロナ禍になってから、お家時間で行える趣味となったものがあります。
それは、切り絵です!

元々私は細かい作業が好きなのですが、1日の中で時間を決め集中して進める事で、気持ちも落ち着きストレス解消になっています。また、出来上がった物を家族に褒められると次も頑張ってみようと明るい気持ちになります。

未だコロナの終息が見えず我慢の多い日々が続きますが、お家時間を上手く活用できるようにしていきたいと思います。

(看護師 兵頭)

 

  

一人鍋

はじめまして。
昨年12月から勤務させていただける事になりました、篠木と申します。

大阪で産まれ育ち、43年間大阪以外に住んだ事のなかった私ですが、夫の転勤を機に、こちら松山市に引っ越してまいりました。
不安いっぱいで始まった松山の生活も、今日でちょうど2年になります。
この2年間、お仕事はあえてセーブして、新しい土地に慣れる事と生活の見直しを最優先に過ごしてきました。
これまでの、『朝早くから夜遅くまで働き、毎日クタクタになって帰宅して、家ではただ寝るだけ』というような生活が、ガラリと変化し、最初の1年はあまりうまくバランスをとることができませんでした。しかし、幸い松山の多くの温かい方々にお会いする事ができ、そしてたくさん助けていただき、おかげさまで今日もこうして元気に暮らせており、日々感謝でいっぱいです。

そして、とても新鮮でとても美味しいお野菜やフルーツを毎日食べられる事で身体の調子が良くなっている事も実感しています。

ただ、この季節、愛媛のみかんの感動するほどの美味しさについつい食べすぎてしまい、また、お正月も寝正月になってしまった事で、少し体重を増やしてしまいました。

体重を元に戻すべく、しばらく夕食はお鍋の力を借りる事にしました。
とはいえ、2人暮らしで大鍋だとついつい食べ過ぎてしまう為、わが家では一人鍋を使って、最初から食べる量を決めて用意するようにしています。今晩は、かにちりならぬ『かにかまちり』です。
ちょっとした旅館気分(?)を楽しみながら、何とか体重コントロールを成功させたいと思っています。

(看護師 篠木)

 

ARCHIVES