先日、大学時代の同級生でのプチ同窓会が開催されました。
大学を卒業して20年近く経つのに、みんなそれなりに偉くなっているのに、ひとたび集まれば気分は大学生♪
大人なんだか子供なんだかといった話題で終始大盛りあがりでした。
いくつになってもバカ騒ぎできる仲間がいてくれるのはありがたい事です。
(院長 松下)
先日、いとこ会、別名『秀千代の会』が開催されました。
秀千代というのは、祖父母の名前からとった造語です(≧▽≦)V
秀男じいちゃんは大勢で集まるのが大好きで、私が小さい頃からよく親戚みんなで集まってワイワイと食事をしていました。
千代子ばあちゃんはいつもニコニコ絶品ごはんを作ってくれました。
私たち孫世代のそれぞれが2人の意思を継いで、紡いでいます。
大人(おっさん&おばさん?!)になっても、幹事のひと声で集まって、数年ぶりの再会でもワイワイできる安心感と幸せ。
嬉しくて楽しくて、ハッピーがあふれる時間でした(ちなみに、県外勢や体調不良で参加できなかったメンバーもおります)。
さぁ、明日からも頑張るぞ!!
(院長 松下)