まだ4月なのに、春を通り越して夏を感じる暑さになってきましたね。
当院の花壇は、色とりどりのお花たちが咲き乱れています。
オステオスペルマムを初めて植えてみたのですが、いろんな色の花が咲くので、とても見ごたえがあります。
苗は近くの太陽市(おひさまいち)でゲットしました。
そんな中、事件が……
パンジーの花が、がっつり食べられていました。゚゚(*´□`*。)°゚。
気付けばマリーゴールドも……。
葉っぱがほとんどなくなってしまいました。
もしかしてと根元を見ると、ダンゴムシ大量発生!!
「犯人はお前らか~!!!」なんて怒っても、ちっとも通じません。
バッタには気を付けていたのですが、ダンゴムシも花を食べるんですね…。初めて知りました。
ダンゴムシを、丸めてはポイ、丸めてはポイ。
心を鬼にして、ダンゴムシさよなら作業を頑張ろうと思います。
(受付スタッフ)